スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マネージャー。

「あ~! そこのきみ!」

「今日はプライベートなんで!」

「撮影はご遠慮くださ~~い!」
・・・ではないですが。
ずーーーっとケアシノスリにちょっかいを出していたカラス。
見ていてケアシちゃんが可哀想になる程でした。

このあと、カラスに跳び蹴りして 蹴散らしたので、少しスッとしました♪
ケアシノスリ (幼鳥)
別海町
*EXTENDER EF1.4×II使用
-------------------
よろしければポチリとお願いします♪

この記事へのコメント
このカラスは何がしたかったんですか?
なおなおさんがこの子の写真ばかり撮るから「俺も撮れ!」って嫉妬してるんじゃない?
なおなおさんがこの子の写真ばかり撮るから「俺も撮れ!」って嫉妬してるんじゃない?
おかし〜〜〜(笑)
最初、黒い部分は影なのかと思ってしまい、なんて写真なんだ!とどきっとしてしまいました。
すごい黒と白のコントラストですね〜。
この2羽は、性格も黒と白のような気がしてしまうのは、私だけでしょうか…?(笑)
最初、黒い部分は影なのかと思ってしまい、なんて写真なんだ!とどきっとしてしまいました。
すごい黒と白のコントラストですね〜。
この2羽は、性格も黒と白のような気がしてしまうのは、私だけでしょうか…?(笑)
ふん転菓子さん★
ありがとうございます♪
露出は私も適当ですよ(; ̄ー ̄A
余裕のあるときはAEロックで撮ったりもしますが、RAWで撮っていますので、後から明るさを調整したりもしています。
今回は補正していませんが、ヤマセミなどは補正しています。
カラスが写っていたので、露出がうまく行ったのかもしれませんね♪
ありがとうございます♪
露出は私も適当ですよ(; ̄ー ̄A
余裕のあるときはAEロックで撮ったりもしますが、RAWで撮っていますので、後から明るさを調整したりもしています。
今回は補正していませんが、ヤマセミなどは補正しています。
カラスが写っていたので、露出がうまく行ったのかもしれませんね♪
charmyさん★
カラスは猛禽を追いかけまわしてちょっかいを掛ける いやぁ~な性格なのですー。
なので、このときも、執拗に追いかけていて、ケアシノスリ(白い方)が可哀想なくらいでしたよ。
カラスは普段から進んでとりませぬ(^-^;)
高山に居るホシガラスは好き♪(差別w)
カラスは猛禽を追いかけまわしてちょっかいを掛ける いやぁ~な性格なのですー。
なので、このときも、執拗に追いかけていて、ケアシノスリ(白い方)が可哀想なくらいでしたよ。
カラスは普段から進んでとりませぬ(^-^;)
高山に居るホシガラスは好き♪(差別w)
sakikoさん★
ありがとうございます♪
カラスが真っ黒に写ってしまったので、影に感じますよね。
邪魔なくらい(カラスに差別・笑) ケアシノスリに付きまとっていて写真に写っていたので、物語仕立てにしてみました~♪
ケアシノスリは優雅に飛んでいるのですが、カラスは・・・(しつこいくらいにカラス差別・笑)
カラスの方が猛禽のように見えました(;´▽`A``
ありがとうございます♪
カラスが真っ黒に写ってしまったので、影に感じますよね。
邪魔なくらい(カラスに差別・笑) ケアシノスリに付きまとっていて写真に写っていたので、物語仕立てにしてみました~♪
ケアシノスリは優雅に飛んでいるのですが、カラスは・・・(しつこいくらいにカラス差別・笑)
カラスの方が猛禽のように見えました(;´▽`A``
近所のオナガやスズメ、ネコまでもカラスに
いじめられてるよwww
カラスって頭いいんだよね。
ゴミの日は完全に覚えてるしねww
いじめられてるよwww
カラスって頭いいんだよね。
ゴミの日は完全に覚えてるしねww
じょーさん★
オナガ!!! 北海道にはいないので、一度見てみたいです♪
カラスってば・・・ゴミは散らかすし、猛禽だけでなく、ネコやスズメまでもとはっっっ!
カラスを好きな方には申し訳ないのですが、ほんとに憎らしい存在です、私の中では。
オナガ!!! 北海道にはいないので、一度見てみたいです♪
カラスってば・・・ゴミは散らかすし、猛禽だけでなく、ネコやスズメまでもとはっっっ!
カラスを好きな方には申し訳ないのですが、ほんとに憎らしい存在です、私の中では。
トラックバック
URL :
No title - ふん転菓子 - 2011年02月07日 23:30:00
毎回感心するのが露出。
私は適当ですから、空抜け真っ黒が多くて。
難しい条件とは思いますがお見事です。
カラスの黒とケアシの白でコントラストがハッキリ。
見ていて楽しめます。