スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ねむねむ・・・。

日向ぼっこのナキちゃん。
あまりにも近かったので、瞳に写っています♪
観察していたら・・・。

お気に入りらしい岩に移動して・・・。

おっとっと!
ポテっと転がりました(>▽<)
ねむねむのナキちゃんでした。
ナキウサギ
※ナキウサギちゃん続きます。どうぞお付き合いください。
-------------------
よろしければポチリとお願いします♪

スポンサーサイト
ほにゃ??

ほにゃ?? お顔を出したのは、おちびちゃん。

今まで見たナキちゃんよりもずっと小さい♪

黙って観察していたら。

どんどん近づいてきたーー。

頭にクモの巣を付けておりました♪
ナキウサギ
※ナキウサギちゃん続きます。どうぞお付き合いください。
-------------------
よろしければポチリとお願いします♪

まったり♪
ほっぺがぱんぱん♪

ナキウサギちゃんのガレ場では、たくさんのシマリスちゃんにも会えました♪

ナキちゃんを撮っていたら。
目の前にぴょこんと出てきて 「うらめしや」??

ん??
ほっぺがぱんぱんだよー♪
ちょっと詰めつめしすぎではないですか??

「なにか??」
いえいえ^^
どのコも、見てみるとほっぺが膨らんでいました。
シマリスちゃん達は 冬の準備を始めたのかな♪
*EXTENDER EF1.4×II使用
-------------------
よろしければポチリとお願いします♪

のんびり観察♪

こちらも初めて出逢ったナキちゃんです。

小さな体で よいしょ、よいしょ♪

緑を入れて ぱちり。

のんびりしてくれたので、ちょっと移動して またぱちり♪
このコは少し赤茶色(?)で、毛替わり中のよう。
お顔がとても可愛らしかった♪
ナキちゃんも個体差があって、観察は飽きないです♪
もう少し続きます。どうぞお付き合いください。
ナキウサギ
*EXTENDER EF1.4×II使用
-------------------
よろしければポチリとお願いします♪

出逢い♪

ぴょこん♪ と現れたのは~。
始めて行った場所のナキちゃん。

いままで訪れていた場所のコよりも 少し毛色が黒っぽく、ほわほわ。

5分くらい日向ぼっこして。

可愛いお尻を見せて、穴に入って行きました。
------------
ここは、『いんでないかい北海道』のezomomongaさんのテリトリーなのです♪
先週の日曜日。
ツイッターのつぶやきのお陰で『Green days』のakiさんと、ezomomongaさんにお会い出来たときに教えていただいたのです♪
そして こうして、たくさんのナキちゃんに会うことが出来ました♪
とても楽しいひととき、そして大事な場所をお教えくださり、ありがとうございました♪
また絶対に訪れたい!そんな素敵なトコロでした♪
------------
ナキウサギ
*EXTENDER EF1.4×II使用
-------------------
サボってばかりですが・・・。
よろしければポチリとお願いします♪

ヒン カララ~♪

いつも鳴き声はすれど 姿は見えず・・・。
コマドリにやっと会うことが出来ました♪

姿形を知らなくても。
その名前はとても有名な鳥さんですが。
とても大きな声で「ヒン カララ~~~」とさえずります。
その鳴き声が お馬さんのヒヒ~~~ンに似ていたことから『駒』鳥とついたのだそう。
念願のその姿は暗い森に溶け込む 優しい色合いでした。
コマドリ(オス)
*若干トリミング有り*
-------------------
サボってばかりですが・・・。
よろしければポチリとお願いします♪

涼しいのが好き。

夏のナキちゃん。
昼間はとても暑いので、なかなか会えません。

涼しい早朝は一生懸命走り回ってま~す♪
手のひらが見えていて可愛い♪

もぐもぐ♪
牙じゃないよ♪

がお~!って言ってる??(言ってない)
この後はサッと隠れてしまいました♪
ナキウサギ
*EXTENDER EF1.4×II使用
-------------------
サボってばかりですが・・・。
よろしければポチリとお願いします♪

Over The Rainbow

土砂降りのあとに うっすらと虹。
雨の日も晴れの日も。
何か楽しみを見つけて過ごそう。
悪いことばかりじゃないね。
-------------------
サボってばかりですが・・・。
よろしければポチリとお願いします♪

ツインズ。

ヤマちゃん’sに会えました♪
初めはお母さん(だと思うのです) と一緒だったのですが。
車で近づくと お母さんは下流にピュ~~~~!!
子どもはキョトンと木の枝に。
「あ~、危ないから逃げなきゃダメだよぉ~!あ、でも今 逃げたらダメー!」と勝手なコトをブツブツ・・・。
お陰で観察するコトが出来ました♪
お父さん お母さんと比べて、モヒカンが短く、体の大きさも小さいのです。
やっぱり貫禄が出るのは、大人になってからなんだね~♪
ヤマセミ
*トリミング有り*
-------------------
サボってばかりですが・・・。
よろしければポチリとお願いします♪

ちょこんと

岩の隙間から こんにちは♪
毎日暑いけれど、小さな体で元気いっぱい動き回っていました。
ナキウサギ
*EXTENDER EF1.4×II使用
-------------------
よろしければポチリとお願いします♪

毎日暑いね。

ハイタカちゃんを観察していたら。
すぐ横の木からカッカッ。プルル。
思いがけず 近くて怒られちゃいました。
すっかり涼しい装いの赤毛ちゃん。
元気いっぱい活動していました。(警戒していたから??)
みなさんもまだまだ残暑厳しいですが、どうぞご自愛ください。
-------------------
最近、サボり気味で申し訳ありません!
よろしければポチリとお願いします♪

天空に咲く花

強い風に揺れるチングルマ

ぽこんと可愛らしいツガザクラ達

見返り美人のエゾコザクラ

岩場の陰にはクモマユキノシタ。
天空の楽園とは、この場所なのかしら。
あちらを見ても、そちらを見ても。
一生懸命咲いている花 花 はな。
気持ちよく晴れた日に花たちに会いに行きたいな。
大雪山 黒岳~黒岳石室 にて
-------------------
最近、サボり気味で申し訳ありません!
よろしければポチリとお願いします♪

小さきもの。

たくさんのイワギキョウの前に「小さな花にも一つの命」
花も、鳥も、動物も、人間にも。
命は一つ。
可愛らしいので、撮っていたら。

突然、シマリスちゃんが♪
「お花も大事にしてね」ってコトだよね♪
イワギキョウ / シマリス
-------------------
最近、サボり気味で申し訳ありません!
よろしければポチリとお願いします♪
